Switch2本体を本気で購入する為にするべき3つの事!!

ブログ

この記事はこんな方にオススメ!

  • まだSwitch2本体を購入出来てない方
過去の店頭販売情報

任天堂直営店(Nintendo)
(TOKYO/OSAKA/KYOTO)
任天堂は直営店舗で当面、店頭販売を行わない方針を発表してます(2025年4月)
一方で、オンラインの抽選販売(マイニンテンドーストア)には依然力を入れています。

2. 家電量販店で
「ゲリラ販売(店頭販売)」の開始!
発売から約2週間後の6月21日頃より、ヨドバシカメラなど一部店舗で突然の店頭販売(先着順)が実施されました。
ヨドバシカメラでは、全国で合計およそ1万台程度の販売があったとされています
ビックカメラグループ(ビックカメラ・コジマ・ソフマップ)でも多数のゲリラ販売が実施され、全国で5万台超の販売に達したとの報告があります。

3. 地元店舗の販売スタイル
ヨドバシカメラ、ビックカメラ、イオンでは、店舗によって整理券の配布や当日販売など、対応がさまざまでしたが、クレジットカードの提示が条件となるケースが多かったです。

ヤマダ電機、エディオンなどでは、アプリ会員登録のみで購入できた例もあるようです。SNS上では「週末の金土日に朝イチで訪れる」など、ゲリラ販売を狙う動きが活発に行われています。

注意すべき事

店頭販売されたから在庫が沢山ある!
では決してありません!!

世間では店頭販売は開始されてますが
任天堂から出荷されているSwitch2本体はまだまだ少ない状況です。

店頭販売されたからといって、いつのタイミングでお店に行ってもSwitch2本体の在庫があると勘違いされている方が
多いようですが、それは間違いです。

既にSwitch2本体を購入されている方は任天堂から入荷する店舗を把握し、過去の発売日を見て発売される日を予想し、発売日の朝からお店に並んで購入されている方がほとんどです。それくらいしないと今の現状は購入出来ません。

逆に購入出来てない方はお店がオープンしてゆっくりゲームコーナーに行き今日も完売かぁ〜とガッカリされている方です。

後者の方は当分Switch2本体の購入は
諦めた方がいいでしょう。

Switch2を購入する為にまずはコレを押さえて!

1️⃣あらかじめ購入条件を確認して
 購入店舗を決める。(大きな店ほど
 入荷台数が多い傾向あり。)

2️⃣今までにSwitch2が店頭販売
 された日や曜日を事前に調べる。

3️⃣発売されそうな日の朝の
 オープン前にお店に並ぶ。

アルプラザ近江八幡のエディオンで購入する場合の必勝法!

⏰オープン時間⏰

アルプラザ近江八幡は
9時30分オープン🏬

その中のエディオンは
10時オープン🏬

よってSwitch2を購入出来ている方は
アルプラザ近江八幡がオープンした直後の9時30分には店に入り、中のエディオンのお店の前にオープン前から並んで待ってます。(この方達が勝ち組です)

エディオン近江八幡店が10時オープンだからといって10時に来てお店に並ぼうとしている方はもう手遅れなのです。

私は皆さんに代わりいつも9時30分には
アルプラザ近江八幡に行って行列を調査してます。しかしあまりにも10時以降にお店に並ぼうとする方が多い事に気付きました。それでは絶対買えないのになぁーといつも思っている次第です。

本気でSwitch2を購入したいとお考えの方はぜひ参考にしてみて下さいね!